社会不安障害とは

社会不安障害とも呼ばれます。大勢の人の前で話す、初対面の人と会話するというのは、緊張や不安を感じるという思いを持つ方も少なくないと思われます。

ただ社交不安障害の患者様については、そのような状態を恐怖と感じてしまい、それによって赤面、発汗、震え、吐き気などの症状がみられることがあります。このような経験を恥ずかしいと感じ、二度とそのような場に立ちなくないとの思いが強くなって、次第に人との接触を極力避けるようになります。やがて外出すること自体を避けるようになってしまいます。これが社交不安障害の特徴です。

  • 人の注目が集まる場面で話をする
  • 職場で電話をとる
  • 会議で発言をする
  • あまり面識のない方と会話をする
  • 狭い空間に長くいないといけない

発症の原因については特定していませんが、神経伝達物質であるセロトニンの分泌量が低下すると不安に陥りやすいとされています。また不安を感じる海馬偏桃体の過活動が原因ともいわれています。

治療について

主に薬物療法と精神(心理)療法となります。使用される薬物は、抗うつ薬(SSRI)が主体となります。上記行動をとりあえず回避することから始め、徐々に暴露療法を試しながら、成功体験を積み上げていくことが、治療への近道です。